製品案内Product

ユタカ電業では、JR各社の沿線で、情報通信に関する鉄道設備の設計・製造業務を行なっています。
大量生産では対応できない部品も、豊富な知識と経験で応え、これからも鉄道設備機器メーカーとしての信頼と実績を重ねていきます。

主な製品Main product

情報通信を支える設備や部品は多岐にわたります。
特許を取得したトラフ橋や耐久性に優れた新素材を用いたダクトなど、主な製品をご紹介します。

トラフ橋
写真:トラフ橋

トラフとは、線路の脇を通る電線やケーブルなどを保護するために用いられる筒状のものです。地上に直に設置できない場合に利用する支持台がトラフ橋で、通信・信号・電力・鉄道事業に置ける大切な役割を担っています。耐久性があり、軽量で強固な素材(ZAM)を採用。特許も取得しています。

鋼管柱用支杭式トラフ橋
写真:鋼管柱用支杭式トラフ橋

従来の支杭式トラフ橋を大幅に改良し、本体・支杭ともに軽量化を実現しました。 トラフ橋同士の接続もスリーブ方式なのでボルトが必要なく、自在型の接続スリーブで上り下り・横曲りも現場に合わせて自由に調整可能です。杭の横倒れを防止するための補強杭も自在型クランプでの接続のため施工も容易です。

ZAMダクト
写真:ZAMダクト

電線やケーブルを雨風から守り、人との接触による事故や怪我を防ぎます。設置条件に応じた設計の提案も当社の重要な役割です。ダクトにも、耐久性があり、施工性に優れた素材(ZAM)を採用。

ケーブル支持金具
写真:ケーブル支持金具

ケーブルの多線並列施工を可能にする支持金具。耐久性に優れた素材、形状であり、組立も不要。現場での作業効率を考慮した設計です。このように、設置される場所によって、最適なオンリーワンの金具の提案でも多数の実績があります。

光配線架
写真:光配線架

光ファイバーケーブルの接続に伴う光配線架などの提供により、通信ネットワーク環境の構築にも貢献しています。最大コネクタ接続数は800心(4心テープ)。従来の現場対応配線に比べて配線時間を短縮、コストダウンを実現した構造です。

本配線盤(MDF)・中間配線盤(IDF)
写真:本配線盤(MDF)・中間配線盤IDF

駅の乗降客の目にはつきませんが、駅舎の中には大量のケーブルを引き込む通信機器室等があります。現場を調べ、室内のケーブル配線を効率よく、美しく収めるような本配線盤、中間配線盤等を提案することで情報通信ネットワークの稼働を支えています。

サポートくん
写真:サポートくん

本製品はケーブルトラフの嵩上げ材で、トラフのケーブル収容量を拡張させることができます。 カーポートの屋根などで使用されている素材を使用しており、極めて軽く、耐候性に優れた樹脂製品ですので、施工も撤去も簡単に行うことができます。

ラック~ん
写真:ラック~ん

本製品は19インチラック用機器取付治具で、機器の取付け作業の効率化と安全性の向上が図れます。こちらを使用して機器を設置することで、一人でも機器を落とさずに取り付けることができます。

詳細→
  • 線路設備一覧

  • トラフ橋-組立式トラフ橋、A型(ブラケット&地表式)、B型(3m~)、鋼管柱用支杭式トラフ橋
  • 管路橋
  • トラス橋
  • ケーブルダクト-高架立下り用、装柱用、ブラケット式
  • ケーブル支持金具-1段~支持金具(トンネル用)、接続点支持金具、引留金具-LCX用各種
  • 鋼管柱-風速計用折曲り柱、点検台及び梯子
  • 空中線支持金具-デジタル用支持金具、アナログ用支持金具
  • トラフ嵩上用鉄蓋-中留め型、外留め型
  • トラフ蓋嵩上金具
  • ハンドホール鉄蓋
  • 屋外配線盤・屋外配線箱、屋外通信器具箱、沿線電話機下部接続箱
  • 安全関係-待避用安全ロープ金具、安全柵
  • 機器室設備一覧

  • 光配線架-プレ配線済みCTF、800芯配線架
  • 光成端箱
  • 本配線盤(MDF)
  • 中間配線盤(IDF)
  • 屋内配線盤・屋内配線箱
  • 装置架(MISC架)-アングルタイプ、軽量タイプ、BOXタイプ
  • 装置架用機器-電源供給盤、ヒューズ盤、機器受台
  • PD盤
  • 機器用架台
  • ケーブルラック
  • ストラクチャー-機器用振止金具
  • アクリル加工品
  • 木材加工品
  • ホーム設備一覧

  • ITVモニターハウジング取付金具 - 自立型、吊下金具
  • カメラ取付金具
  • スピーカ取付金具
  • 時計取付金具
  • 各種取付金具