社員ブログBlog

2020.02.28 お知らせ

【社員ブログ】本社2月の環境整備

こんにちは!本社の有光です。

 

2月から本社の環境整備も2シーズン目に突入し、スローガンも新しくなりました!

 

 

今シーズンは「今日より明日を美しく」です。

 

達成率100%目指して頑張りましょう!

 

 

 

ところで、、、

関東支社のインターンシップでも少しだけお話しさせていただきましたが、「カンキョウセイビッテなにそれ美味しいの?」って思われた方もいらっしゃるかもしれません。いや、おそらくいらっしゃるでしょう!

 

環境整備とは簡単に言えばお掃除です。

 

詳しくは以前のブログをご覧ください

 

 

ただ、今回は毎朝のお掃除ではなく、以前作成した職場を仕事をしやすいように整える計画を実際に行っていきました。

 

先日、関東支社の事務所の環境整備された棚の様子を見てしまったのですが、ものすごくレベルが高くて驚きました。

 

これは本社も負けずに頑張らないと(^^;)

 

それでは、215日土曜日に本社で行われた環境整備改善計画を実施する様子をお届けしてまいります!

 

 

 

今回の場所は1階組立場のボルトの棚です。

 

以前より、ここをどうにかしたくて仕方がありませんでしたが、ようやく取り組むことが出来ました。

 

 


まずは「整理」からです!

 

普段の仕事での使用頻度からいる物、いらない物を分け、いらない物はとことん捨てる作業です。

 

ポイントは捨てる物の基準を明確にすることですね。明確にすることで迷わずスムーズに作業を進められます!

 

今回は捨てる基準を1年間は使用していなかったボルトとし、実際に4種類捨てて、余っていたケースも7個処分することが出来ました。

 

 


次は「整頓」です。

 

使いやすいように整える作業になります。

 

これまではテプラの色がバラバラで、慣れるまでに時間がかかっていたのですが、今回はボルトの種類で色を決めて、その色のテプラを貼りました。

 

 

誰が仕事してもわかるような職場へというコンセプトのもと、入ったばかりの播磨さんや4月入社予定の新入社員が悩まないようにと配置を考えていきました。

 

同じサイズのボルトを列で統一したのでかなりわかりやすくなりましたね。

 

 

播磨さんも選びやすくなったとご満悦(笑)

 

 

また、今回の環境整備で作成したテプラの総数はなんと116枚Σ(・□・;)

 

田坂さんお疲れ様でした!

 


最後に「清潔」です。

 

今まで一度も拭いていなかった棚やケース77個のホコリを雑巾で拭き取り、古くて見づらかったテプラをスクレイパーで剥がしました。

 

 

 

この後、振り返りを行い、今回の環境整備の反省点や気づきを共有してまとめていきます。

 

後で社長に報告するために基準や結果、成果などを具体的な数字などを入れる必要があります。

 

今回は、先月指摘された物の住所をハッキリとさせるという点もクリアできているでしょう!

 

3月に行われる社長の点検・報告を楽しみに待ちたいと思います。

 

 



いかがでしたでしょうか?これがユタカ電業の環境整備です。

 

まだ始まって1年も経っておらず、既に導入されている他社様に比べるとまだまだ至りませんが、いつかは追いつき、追い越せるように頑張ってまいります!

 

 

 

今回は以上になります。

新型コロナウイルスで大変な状況ですが、皆様体調管理にはお気を付けください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。